日本三景って知ってますか?

日本には数多くの美しい風景がありますが、特に「日本三景」は歴史的にも有名な絶景スポットです。

松島(宮城県)、天橋立(京都府)、そして宮島(広島県)。

これらの場所は、自然と文化が織りなす唯一無二の観光名所です。

それぞれの見どころやアクセス情報を詳しく解説します。

松島(宮城県)— 海と島々が織りなす絶景

最初に紹介するのは宮城県にある松島です。

松島は、日本三景の一つとして古くから日本人に愛されてきた景勝地です。

大小260もの島々が松島湾に点在し、どこから見ても絵になる風景が広がります。

特に、松島の美しい島々とその間を漂う霧が織りなす風景は、訪れる人々を魅了します。

松島の景観は、四季折々で表情が変わるのも魅力です。

春には桜、夏には青々とした緑、秋には紅葉、そして冬には雪景色が島々を彩り、それぞれがまるで違う場所を訪れているかのような感覚を与えます。

見どころ

  • 瑞巌寺:壮麗な木造建築と美しい庭園が特徴で、特に本堂は国宝に指定されています。境内を歩くだけでも、松島の歴史に触れることができるでしょう。
  • 五大堂:小高い場所に建っており、海に浮かぶ島々を背景に、絶景を楽しむことができます。大堂の朱色の建物も美しく、写真映えする場所でもあります。
  • クルーズ船:松島の島々をより間近で楽しむなら、湾内を巡るクルーズ船がおすすめです。船に乗って、普段見ることのできない視点から松島の美しさを味わうことができます。

伊吹のひとくちメモ

松島の美しい景色を楽しんだ後は、地元の新鮮なカキがおすすめです!

私が訪れた時も、焼きガキを楽しみました。

海の恵みを感じるプリプリのカキは、松島ならではのご馳走です。

アクセス:

仙台駅からJR仙石線で約40分、車なら仙台から約1時間でアクセス可能です。

天橋立(京都府)— 天に架かる橋のような絶景

次に紹介するのは、京都府の天橋立です。

天橋立は、京都府北部の宮津市にある全長3.6kmの砂州です。

その形状がまるで天に架かる橋のように見えることから「天橋立」と呼ばれ、長い年月をかけて海が作り出した自然の芸術です。

砂州の上を歩くと、両側に広がる海と空の広がりを感じながら、松林が続く一本道を楽しめます。

歩いて渡るのもよし、自転車で風を感じながら走るのも魅力的です。

さらに、天橋立を一望できる高台に登ると、その絶景はまさに圧巻。

季節や時間帯によって海と砂州の色合いが変わるため、何度訪れても新鮮な気持ちで楽しむことができます。

見どころ

  • 股のぞき:天橋立ビューランドや笠松公園から「股のぞき」をして天橋立を眺めると、まるで天に昇る龍のように見えるという不思議な体験ができます。
  • 天橋立神社:砂州の中央にある天橋立神社は、縁結びや安産の神様として知られています。静かな松林の中にひっそりと佇むこの神社は、訪れる人々に静かな時間と心の安らぎを提供してくれます。
  • サイクリング:砂州の上を歩くのも素晴らしい体験ですが、サイクリングもおすすめです。自転車を借りて、天橋立の松林を爽快に走り抜けると、海風を感じながら砂州の上を走るという、独特の体験が楽しめます。

伊吹のひとくちメモ

天橋立で特に感動したのは、早朝の風景です。

朝の静かな海と、朝日に照らされた砂州はまるで別世界。

観光客が少ない時間帯を狙って散策するのもおすすめですよ!

アクセス

京都駅からJR特急で約2時間。宮津駅からバスで約15分です。

宮島(広島県)— 海上に浮かぶ神秘的な島

最後にご紹介するのは、広島県の宮島です。

宮島は、広島県に位置し、厳島神社とその大鳥居で有名です。

宮島自体が神聖な島として古くから信仰されており、特に厳島神社は、海に浮かんでいるように見える壮大な景観が特徴的です。

潮の満ち引きによって大鳥居の姿が変わり、満潮時には海上に浮かぶかのように、干潮時にはその大きな足元まで歩いていくことができるのが大きな魅力です。

宮島は自然豊かで、島全体が文化的な歴史遺産として守られています。

また、弥山という山もあり、そこからの眺望は素晴らしく、瀬戸内海の島々を一望できる絶景が広がります。

見どころ:

  • 厳島神社:世界遺産に登録されている厳島神社は、海に建つ珍しい構造の神社で、特に大鳥居が有名です。満潮時と干潮時でその姿が大きく変わるため、どちらの時間帯にも訪れて楽しみたいところです。
  • 弥山:宮島の中央にそびえる弥山は、古くからの信仰の対象としても知られる霊山です。登山道が整備されており、山頂からは360度のパノラマで瀬戸内海の絶景を楽しむことができます。また、ロープウェイもあるため、気軽にアクセスできるのも魅力です。
  • 鹿とのふれあい:宮島には、野生の鹿が多数生息しており、島のいたるところで鹿とふれあうことができます。鹿たちは人懐っこく、観光客に慣れているため、近くで可愛らしい姿を見ることができます。

伊吹のひとくちメモ:

宮島観光で私が特に気に入ったのは、夜の厳島神社です。

ライトアップされた神社と大鳥居が海面に映る様子は、昼間とはまた違った神秘的な美しさがあり、心に残る体験でした。

アクセス:

広島駅からJR山陽本線で約30分。宮島口からフェリーで約10分です。

伊吹のおすすめポイント

私がおすすめする日本三景の楽しみ方は、どの場所でも「海」との調和を感じること。

松島の島々と海、天橋立の砂州と海、そして宮島の厳島神社と海。

どの風景も、海がなければ成り立たない特別な場所です。

ぜひ、あなたも訪れてこの海との一体感を感じてみてください。

まとめ

以上、日本三景を紹介しました。

日本三景はそれぞれ、松島の静かな島々、天橋立の天に架かる橋のような砂州、宮島の神秘的な厳島神社と大鳥居といった、他では味わえない独特の美しさを誇っています。

どの場所も、海と自然が織り成す風景が特徴的で、訪れるたびに違う表情を見せてくれるのが魅力です。

私が実際に訪れて感じたことは、ただ「見る」だけでなく、そこにある「空気」や「音」、「風」を感じることで、より深くその場所を楽しむことができるということです。

日本三景は、日常から少し離れて心をリフレッシュさせるのにぴったりのスポットです。

今回ご紹介したおすすめの楽しみ方やポイントを参考に、ぜひあなたも日本三景を訪れて、海と一体になった絶景を楽しんでください。

次の旅先の候補として、きっと素晴らしい体験が待っているはずです!